「子どもフードドライブ」を開催している市内小中学校10校で寄附食品を回収してきました。全ての学校の回収ボックスに食品が入っていて、とってもたくさんの食品が集まりました!
まだ仕分けができていないのですが、でき次第きれいに並べた写真を掲載させていただきます!

生徒や保護者・教職員の皆さんだけでなく、何らかのかたちでこの活動を知り直接お持ちいただいた地域の方々の優しい心に触れることができて感激しています。

ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
お預かりした食品は、常滑市役所学校教育課などを通じて、困っている子育て世帯へお届けします。

夏休みは、学校での回収を一旦お休みしますが9月から再開しますので、もしよかったらまたよろしくお願いします。

また、7月26日(土)と27日(日)はイオンモール常滑で「食品ロス」についてのプチイベントを実施しますので、もしよかったら遊びに来てください!
併せて寄附食品の受付も行います。

<イオンモール常滑公式ホームページ>
https://tokoname-aeonmall.com/news/event/4879

<告知>2025年7月26日(土)・27日(日)イオンモール常滑で「子どもフードドライブ」イベント実施します!

小中学生の皆さん、この夏休み、身近なSDGs「食品ロス」と「子どもフードドライブ」について楽しく学んでみませんか?7月26日(土)・27日(日)、両日ともに<1部…