イオンモール常滑で2日間実施した、身近なSDGs「食品ロス」について楽しく学ぶクイズイベントに、多くの子どもたちだけでなく大人の皆さんも遊びに来てくれました!

「へぇ、知らなかった」と新しい気づきを嬉しそうに持ち帰ってもらえたり、「野菜くずレシピ」が聞けてよかったと喜んでもらえたり、楽しかったから学校の自由研究にすると話してくれたり、と嬉しい声もたくさんいただきました。
また、今回のイベント運営を手伝ってくれていた青海ボランティア隊の子どもメンバーたちに感銘を受け、自分も何かやってみようかなと話してくれる子もいました。社会課題を自分ごととして捉え、解決のために自ら行動するきっかけになったとしたら、これほど嬉しいことはないです。そして、実際に今回のイベントを機に青海ボランティア隊のメンバーに加わってくれた親子もいます。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

併せて受け付けていた寄附食品についても、常滑市内だけでなく市外にお住まいの方からもご協力いただきました。お米を寄付してくださった方もいたりと、2日間でなんと50kgもの食品が集まりました。寄付してくれた皆さん、本当にありがとうございました!お預かりした食品は、常滑市学校教育課などを通じて困っている子育て世帯にお届けします。
(仕分けできたら、改めてきれいに並べて写真を掲載します)

寄付してくれた皆さんの優しい気持ちが困っている子どもたちに届きますように。
給食のない長く暑い夏休みを元気に乗り切るお役に立てますように。